フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Nan参加者
はいむら様、Nanといいます。
はいむら様の題名の作成、とても興味あります。
チャットGPTを使われているようですが、もしよければプロンプトを教えていただいてもよろしいでしょうか。宜しくお願い致します。
Nan参加者はじめましてEIJIMAN様、Nanともうします。
私の親しい友人が、親が無くなる前から遺産について揉めていました。
親に認知の症状が見えてきたのが原因らしく、お金ではなく幾つかマンションを持っていたのが問題を複雑化させたと聞いています。まだ友人の親御さんは健在です。
でも、亡くなったら問題が一気に表面化するような気がします。Nan参加者はじめましてSunny様、Nanといいます。
がんばってください。
読んでいて自分のことのように怒ってしまいました。あとチャットGPTすごいですね。
適切な答弁書になっているかチェックもできるのですね。Nan参加者Nanです。
よろしくお願いします。>nixonさん
>損害賠償請求5,000万を受けていて
ええええええええええ!
Nan参加者>Rotmsさん
大変なことになってますね…。
見つかる事を祈ってます。
Nan参加者判決そのものにミスがあったのかと思いました。
そうではないのですね。
これをニュースにするのは、少し酷ではないかと思います。審理に関与しない裁判官が判決 和歌山地裁でミス、原告らに謝罪
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20230612/1069958Nan参加者>Rotmsさん
ご存じかもしれませんが、戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)であれば旧姓の証明に使えますよ。
Nan参加者>kouichiさん
はじめましてNanといいます。
マイイベは、おおむね契約としてみても良いと思います。原告の弁護士さんの反論も多くて、ちょっとマイイベを契約としてみているのかは不明でしたが、契約不履行に対してはハッキリ否定されているようですね。裁判官も契約不履行として認めていないので、kouichiさんが相談した弁護士さんと意見が別れてしまってますね。Nan参加者裁判所によっても意見が分かれるんですね
同性婚訴訟の判決 男女否定は理解しがたい
https://www.sankei.com/article/20230602-PIB4GMDFONII5JM3XGGDUTUCSY/過去の判例は有効だと聞いていたのですけど
Nan参加者>運営事務局様
初めまして、私はnanと申します。あまり書き込みはしませんが、掲示板の内容はすべて読んでいます。はいむらさんがおっしゃっているように、運営事務局様にとっては手間ですが、ルールに違反した場合は、その都度指摘していただくことは私も良いと思います。
また、できれば皆さんの書き込みや資料は削除せずに残していただけると嬉しいです。自分勝手な書き込みでしたので、無視していただいても問題ありません。すみません。
Nan参加者>Rotmsさん
Rotmsさん前回コメントありがとうございました。
nanです。交通事故はRotmsさんが旦那さんに変わって窓口になるのですね。苦痛事故は言ったもの勝ちのような争いになってしまうので弁護士の先生に任せたほうが良いとおもいます。簡易裁判所への申し立ては、ルールのようですね。
https://www.courts.go.jp/osaka/saiban/minji15/04/index.htmlNan参加者はじめて書き込みますNanです。スゴク興味あります。いろいろ教えてください。
-
投稿者投稿