フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Rotms参加者
うーーーん…
ナメられているかどうかはわかりませんが、本人訴訟(調停)だと(法律家のアドバイスが減る分、「暗黙のルール」的な情報が少ないので)不利に働くというのはこのサロンでも時々出る話題かなぁという印象ですが…
もう少し暴言(だと思う発言)の内容を具体的に書くことはできますか?
Rotms参加者今更ながら第1回期日の経過報告書を読む。
なんか…まとまりすぎてて物足りない…(笑)
こういうのって弁護士事務所に電話したら詳細な報告書を送ってもらえるのかしら?(モンスターカスタマーっぽくて自粛中)
Attachments:
You must be logged in to view attached files.Rotms参加者Rotms参加者Rotms参加者EIJIMANさん
遺産分割調停をおひとりでやられているんですか!
調停って結構メンタルやられますよね…(心中お察しします)
相手の弁護士の主張書面が「病的にえぐい」とは具体的にどんな感じなのでしょうか?(実物をアップロードしていただけたら一番助かります)
弁護士の懲戒請求について詳しく書かれているサイトを見つけたので貼付しますね。
弁護士山中理司(大阪弁護士会所属)のHP「弁護士の懲戒」
Rotms参加者ずむさん
自己破産しても逃れられない可能性も微レ存…
というより払えるかは別として賠償責任はついてまとうかなぁと。
ついでにいえば賠償金の支払い時効は10年?20年?なので死ぬまで追いかけまわすとも思えないし結局は払いきれない方に1票。
Rotms参加者EIJIMANさん
相手の代理人弁護士を懲戒請求しようとしているんですね。
もう少し具体的にそう思った理由や経緯を書いていただけるとアドバイスしやすいのですがいかがでしょうか?
ちなみに懲戒請求はその弁護士の所属弁護士会が窓口のようです。
Rotms参加者はいむらさん
結局、学校で教えても聞く子は元々やらないし聞かない子は教えてもやると思います。
結局は(家庭でのしつけも含めた)「環境」の問題なんでしょう。
まぁ、(今回のペロペロ少年とその家族にとっては「見せしめ」のようですが)きっちり払うまで世間がこの話題を追い続けるのも抑止力になると思います。
Rotms参加者今日、裁判所経由で私の口座の中身の情報が届いた。
んだけど、
な〜〜〜んかおねーさん萎えちゃったなぁ〜〜〜(思ったより金額が少なかった)
というわけで調停自体の取り下げも視野に入りそうなRotmsです。
(奨学金の肩代わりの話が生きてるなら金額的にもう少しアレなんだけどな)
Rotms参加者EIJIMANさん
行政書士に対してならやろうと思ったことはありますけど、私の場合は職権濫用?越権行為?に対するものだからなぁ…
EIJIMANさんは今契約している弁護士さんに懲戒請求をかけたいということですか?
Rotms参加者Nanさん
EIJIMANさん
「【被告】損害賠償事件」のトピに一連の経緯が書いてありますよ。
まぁ、私もこのトピでは大立ち回りしすぎて運営にちょこちょこ怒られているのですが…(;’∀’)
Rotms参加者ない…( ꒪⌓꒪)
寝室の布団も全部ひっくり返したけどない…( ꒪⌓꒪)
霊媒師とか呼んで失くしもの占いとかしてもらった方が早いんだろうか…( ꒪⌓꒪)
Rotms参加者Rotms(ろとむす)です。
毒親と裁判所で親子喧嘩(親族関係調整調停)してます。
詳しくは「【裁判録】毒親と全面対決!親子喧嘩in裁判所」のトピを見てください。
Rotms参加者戸籍名を伝えずに調停を終わらせる方法を探していたら良さそうな方法を発見した。
民事訴訟でも使えるなら裁判に移行して決着をつけるのもアリだな…
民事訴訟法等の一部を改正する法律について
Rotms参加者はいむらさん
通称「バカッター」と呼ばれたバイトテロが2012〜2013年頃の出来事(大学入試の面接で使ったから多分時期は正確)なので、この手の迷惑動画、迷惑行為はおよそ10年周期でまわると言われてますね。
まぁ、たしかに10年前の動画の頃乳幼児だった子達がちょうどそのくらいの年齢ですし、私の息子(2歳)がこの出来事を10年後に覚えているかといえばありえないでしょうし…
(「ウチの子に限って」そんなことはしないと思いますが)
-
投稿者投稿